ひんやり冷たい「麺弁当」。ランチにおいしく食べられるコツがあるんです

  • 13,211

  • ROOMIE
  • Buy
  • author 古谷 真知子
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
ひんやり冷たい「麺弁当」。ランチにおいしく食べられるコツがあるんです
Photo: 古谷 真知子

ROOMIE 2023年6月29日掲載の記事より転載

気温が高いとお弁当が傷みやすくて心配ですよね。

冬のアイテムに思えるスープジャーですが、真夏だって大活躍してくれるんです!

保冷ジャーの安心感!

1_20230616_023106482_iOS
サーモス 「真空断熱スープジャー」(500ml)

我が家で使用しているのは、サーモスの「真空断熱スープジャー」。

保温使用時に予熱するのと同様に、保冷使用では氷水で予冷します。暑い日はお弁当が痛むのが怖いですが、保冷ジャー弁当はそういう意味でも安心感があります。

2_20230616_023247501_iOS

保冷使いには、一般的な300mlタイプではなく500mlの大容量タイプが向いていると思います。

理由は、主食のご飯や麺をたっぷり入れられるからです。

おすすめは「シマダヤ流水麺」

3_20230616_024009794_iOS
「シマダヤの流水麺」 ※稲庭風細うどん 2人前、冷し中華ごまだれ味 2人前

暑くてお湯も沸かしたくない時に、便利なのがシマダヤの流水麺

流水でササっと麺をほぐすだけで茹でずに食べられる神アイテム

我が家では、真夏ランチの定番となっています。こちら、お弁当にも大活躍するんです!ラインナップは写真のうどん、冷やし中華の他、そば、そうめんがあります。

例えばうどんの場合、1人分の流水麵うどん(210g)を500mlのスープジャーに入れると、上から1~2cmのあたりまで入ります。

4_20230616_025246301_iOS

このスキマにお好みの具材をいれられるのがポイントなんです。

5分で完成する!サラダうどん弁当

5_20230616_030336268_iOS

私がよく作るサラダうどん弁当をご紹介しますね。

【用意するもの】

・500mlのスープジャー

・シマダヤ流水麺うどん

・お好みの野菜 ※好みでお肉をのせても

・市販のうどんつゆ

6_20230616_025015545_iOS

100均などで手に入るお弁当用抗菌シートもあるとより便利です。

野菜がうどんに触れないため、より傷みづらくなりますよ。

お肉をプラスする場合は脂の少ないロースの豚しゃぶがおすすめ。市販のサラダチキンも◎。

スープジャーはしっかり「予冷」を!

7_20230616_025325061_iOS

しっかり予冷したスープジャーに、流水で軽くほぐした流水麺、抗菌シート、洗って水気をよく拭き取ったお好みの野菜(今回はミニトマトとレタス)を順番に乗せてフタをしめます。

たったこれだけ!スープジャーを氷水で予冷している5分の間に、具材を用意しておいて詰めるだけです。

8_20230616_025525923_iOS

後は普通のお弁当と同じように、お弁当用の保冷バッグに保冷剤、うどんつゆと一緒に入れて、オフィスや学校に持って行きます。

暑くて食欲がない日にも◎

9_20230616_030259095_iOS

うどんと具材につゆが、よくからむようにしっかり混ぜて、いただきま~す!

冷やし中華も美味しいよ

10_image_6483441-57

我が家のシマダヤ流水麺(冷やし中華ごまだれ味)を使ったお弁当をいくつか。

息子と娘用です。きゅうりに錦糸卵、ロティサリーチキン、ミニカリ、大学芋のおかずと。

11_image_6483441-56

この日はリーフレタス、千切りきゅうり、トンテキ、錦糸卵などをのせて。

12_image_6483441-55

きゅうり、錦糸卵、ロースハムなど。冷やし中華は彩りもキレイでおすすめ。

ひんやり冷たい「麺弁当」のススメ

13_20230616_030758263_iOS

ひんやり麺にしっかり味のつゆがからんで、食欲のない時でもつるつる~っと食べられる&野菜もシャッキリ!

夏バテ回避にもおすすめな、涼やかなお弁当メニューです。

※価格など表示内容は、執筆現在のものです。変更の可能性もありますので、販売ページをご確認ください。

Photo: 古谷 真知子

サーモス「真空断熱スープジャー」 ほしい?

  • 0
  • 0
Amazon

シェアするX