サブ回線にちょうどいい。IIJmioのeSIMサービスが3月19日からサービススタート!

  • 11,855

  • author 三浦一紀
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
サブ回線にちょうどいい。IIJmioのeSIMサービスが3月19日からサービススタート!
Image: IIJmio

キャリアの乗り換えなしで使える。

現在使用中のスマホ、データ通信容量は足りてますか? 毎月月末になると、データ容量が足りなくて追加したりしません?

もしそうなら、いい話があるんですよ。サブ回線を契約してみるっていうのはどうでしょう。あ、いや、もう1台スマホを買うとか、SIMカード差し替えるとか、そういう面倒なことはありません。IIJmioのeSIMサービス「データプラン ゼロ」ならね。

eSIMとは、物理的なSIMカードを用いず、ネット経由で契約するだけで使えるクラウド型のSIMサービス。対応機種であれば契約後すぐに使用可能。その上、現在使っているスマホの契約はそのままで、1回線追加できます。

1GB当たりのデータ量もお得になる

200318esim-02
Image: IIJmio

それだけじゃないんです。なんと月額使用料が毎月150円ポッキリ! あとは1GB単位でデータ容量を購入すればすぐに使えます。

最初の1GBは300円、さらに追加する場合は2GBから10GBまでは1GBあたり450円とかなり安いのも特徴。ドコモやau、ソフトバンクの場合は、1GB追加すると1,000円くらいかかるので、かなりお得です。

サービス開始は3月19日から。こちらのページで申し込みできます。

月末にデータ追加をするのが当たり前という方。サブの回線としてIIJmioのeSIMを契約しておけば、結構節約できるかもしれませんよ。

なお、eSIM対応端末は以下の通り。

スマートフォン

iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro MAX、iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XR、Google Pixel 4、Google Pixel 4 XL

タブレット/ノートPC

iPad(第7世代)、iPad mini(第5世代)、iPad Air(第3世代)、11インチiPad Pro、12.9インチiPad Pro(第3世代)、Surface Pro LTE Advanced、Surface Pro X、ASUS TransBook Mini T103HAF-LTE、ASUS TransBook Mini T103HAF-GR079LTE

11インチiPad Pro12.9インチiPad Pro(第3世代)Surface Pro LTE AdvancedSurface Pro XASUS TransBook Mini T103HAF-LTEASUS TransBook Mini T103HAF-GR079LTE


スマホはSIMフリーでないと使えないので、SIMロックがかかっている場合はあらかじめ解除しておきましょう。

LTE対応のタブレットやノートPC用回線としてもいい選択かもしれません。特に必要ないけど、なんだか契約してみたくなってきた!


Source:IIJmio

eSIM「データプラン ゼロ」 ほしい?

  • 0
  • 0
IIJmio

シェアするX