iOS13のSiri、Spotifyなどサードパーティ製の音楽アプリへも対応可能に

  • 7,701

  • author 塚本直樹
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
iOS13のSiri、Spotifyなどサードパーティ製の音楽アプリへも対応可能に
Image: Apple

いままでできなかったんですね。

この秋リリースされるiOS13では、AIアシスタントこと「Siri」ももちろん強化されています。その細かな改良点として、Spotifyや他の音楽/Podcastアプリのコントロールが可能になるようなのです。

MacRumorsによれば、iOS 13のSiriKitフレームワークはサードパーティ製の音楽、Podcast、オーディオブック、ラジオアプリに対応しています。そしてアプリが対応していれば、「〜〜をSpofityで再生して」と、お願いすることができるのです。なお、現在MacRumorsはSpotifyやAmazon(アマゾン)、Google(グーグル)など、複数社にSiriへの対応の有無を問い合わせています。

Siriによる音楽のコントロール機能は、以前にSpotifyと一悶着を起こした過去があります。これは、Spotifyが「Siriと(Spotifyアプリが)接続されておらず、またHomePodにも対応していない」とAppleを非難していたのです。そういえば、うちのHomePodちゃんではSpotifyが再生できないのを、今思い出しました。

このような状況も、少なくともSiriに関しては近いうちに改善されることでしょう。Apple Musicと同じように、Spotifyもさまざまな方法で楽しめるようになるといいですね!

Source: MacRumors