AppleのVRヘッドセットはサブスクが必要に?

  • author 塚本直樹
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
AppleのVRヘッドセットはサブスクが必要に?
Image: Ian Zelbo / Twitter

高くないといいけど…。

スペックから価格情報までさまざまな噂が飛び交っているApple(アップル)のAR/VRヘッドセット。もしかしたらサブスクリプションによる月額支払が必要となるかも…という、新たなレポートが登場しました。

ハードウェアのオプションサービスをサブスクリプションにて提供するというアイデアは、近年では幅広く採用されています。Appleも音楽から映画、ゲーム、さらにはiCloudのストレージまでさまざまなサービスを提供しており、これらを利用している方も多いことでしょう。

本体価格を補うため?

調査会社のTrendforceのアナリストによると、「Appleのヘッドセットの価格は数千ドルになる」とのこと。うわ、高い…。そしてこれは商業市場をターゲットとしており、「月額制のソフトウェアソリューションが提供される」と予測しているのです。

このようなサブスクリプションを導入しているメーカーとしては、Meta(メタ:旧フェイスブック)のOculusがあります。Oculusではサードパーティーのソフトウェアがサブスクリプションとして提供されており、AppleのAR/VRヘッドセットも似たようなシステムになるようです。

数千ドルの本体価格にサブスクリプション…と聞くと、正直一般向けの製品ではないかな…という印象を受けますね。AppleのAR/VRヘッドセットは私達が自宅で楽しむというよりも、企業や商業施設に導入される製品となるのかもしれません。

Source: Apple Insider

AppleのAR/VRヘッドセット ほしい?

  • 0
  • 0
Apple

シェアするX