ビル・ゲイツ、将来的には資産すべて慈善事業へと計画

  • author Nikki Main - Gizmodo US
  • [原文]
  • 岩田リョウコ
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
ビル・ゲイツ、将来的には資産すべて慈善事業へと計画
Image: Frederic Legrand - COMEO / Shutterstock.com

長者番付から自分がいなくなっても関係ないそうです。

マイクロソフト創業者のビル・ゲイツ氏が、将来資産を自分の慈善事業に寄付するつもりだと話しました。現在、ゲイツ氏は世界長者番付の第7位。総資産は1036億ドル(約13兆2500億円)

ゲイツ氏は2000年に、当時の奥さんと一緒に「ビル&メリンダ・ゲイツ財団」を創設。貧困、不平等、感染症などに取り組むための財団です。

さらに2010年には、億万長者のウォーレン・バフェット氏と一緒に「Giving Pledge Campaign」 という寄附啓蒙活動も開始。世界中のお金持ちに、自分の資産の半分以上を慈善活動に寄付すると宣言してもらう活動です。著名人がそうすることで、富裕層の寄付がさらに増えることが狙いですね。

去年だけで200億ドル寄付

そんなゲイツ氏が先日、アメリカの掲示板型ソーシャルサイトRedditで有名人が降臨して、本人になんでも聞ける企画「Ask Me Anything」に参加。ある参加者が「事前活動家でありながら、アメリカ最大の農地所有者であるのは矛盾していないか?」と質問。

ゲイツ氏はアメリカ全土に渡って農地を保有していて、その広さは27万5000エーカー(約1112平方キロ)と言われています。実は去年の時点で、ゲイツ氏はこの土地のほとんどを寄付すると宣言しています。今回のRedditでの質問に対しては「私が持っている農地は、アメリカ全体の農地の1/4000ほど。これらの土地に投資をして生産性を高めたり、雇用を増やしたりしてきました。農地については投資チームに一任してきています」と答えています。

そして資産については「私が所有しているものはすべて財団に寄付するつもりです。先ほどの農地については私の所有している総資産の4%以下なので、投資チームにもう少し生産性の良いものとなるように、続けて投資をお願いしていくつもりです」とのこと。

去年だけで、ゲイツ氏は財団に200億ドル(約2兆6000億円)を寄付しています。ゲイツ氏は「世界中の人々の苦しみを軽減し、より良い生活に貢献するためには、私が持っている資産を社会に戻す義務があると思っています。私のような資産家たちも私に続いて同じように一歩踏み出してほしいというのが望みです」と述べています。

もちろん、ものすごいお金持ちだってわかってますが、すべての資産を財団に、そして世界の人々のために、と公にハッキリ言えるビルは素晴らしい。

ツイッターCEO、ダイナミックな寄付をする

やることがデカイ。Twitter(ツイッター)を率いるJack Dorsey(ジャック・ドーシー)CEOは、新型コロナウイルスに対抗するために自身の慈善団体 ...

https://www.gizmodo.jp/2020/04/twitter-ceo-donates.html