【Amazonプライムデー】今こそ、スマートライトがデビューの時! Hueシリーズがセール価格に

  • 6,914

  • Buy
  • author ヤマダユウス型
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
【Amazonプライムデー】今こそ、スマートライトがデビューの時! Hueシリーズがセール価格に
Image:Amazon

Hue歴6年がオススメします。

スマート照明のはしりともいえるのが、PhilipsのHueシリーズ。このプライムデーでスマート照明デビューしてくれと言わんばかりに、Hueの各種モデルがセール価格になってます。

HueシリーズはアプリやAlexaから操作できるスマート照明で、色温度や色相の切り替え、タイマーによる自動点灯などが可能。赤や緑に光らせる気はないという人でも、いざ導入すると案外使いこなしちゃうかもしれませんよ?

まずはハブとなるブリッジを含むスターターキット。初めてHueを導入する人はまずこちらをどうぞ。なお、このキットに含まれているホワイトランプは、光量が変えられるだけで色温度や調色の変更はできません。ちょっとさみしいけど、プライムデーゆえブリッジ単体と同じくらい安くなってるという仕組み。

なお、光の色を調色できるランプはフルカラー、電球色の色温度を変更できるランプはホワイトアンビエンスorホワイトグラデーションと呼称されるタイプになります。調べた限り、どちらもプライムデー対象ではないみたい。んがー残念。

スターターキットに含まれているホワイトランプの口金が異なるバージョンです。玄関や洗面所など、色温度を変えることがなさそうな場所にコスパよく使うのがオススメ。割引率も31%とデカイ。

こちらはランプではなく、有線で使うライトバー。フルカラーでの調色が可能で、壁に向かって間接照明のように使います。おしゃれ照明寄りですが、5,000円以上安くなってるのは見逃せない。

まずはこのあたりから試してみて、アプリや音声操作に慣れてきたらランプのバリエーションを増やしていく、という流れがオススメ。僕は夜になったら自動で色温度を下げる設定にしていますが、一日の終わり感があってかなーり快適ですよ。

※価格など表示内容は、執筆現在のものです。変更の可能性もありますので、販売ページをご確認ください。

Source: Amazon