「お~いお茶 」の新パッケージ、デザインお助けAIが考えたんだって

  • author 岡本玄介
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
「お~いお茶 」の新パッケージ、デザインお助けAIが考えたんだって
Image: 伊藤園

言われてもAIだって分かんないけどね。

爆発的なAIの普及により、人間の仕事が奪われるのでは? という懸念が拭いきれない昨今。伊藤園の看板商品「お~いお茶 」の新デザインにも、AIの力が使われました。

機械が茶葉の生命力を表現

使用されたのは、株式会社プラグがパッケージデザイン用に改良した「商品デザイン用の画像生成AI」のパイロット版。

生まれたのは「お~いお茶 カテキン緑茶」と、水やお湯ですぐに溶けるパウダータイプの「お~いお茶 カテキン緑茶 スティック」です。

230908_itoen2
Image: 伊藤園

新鮮な茶葉をイメージさせる鮮やかな緑を背景に、「カテキン 緑茶」の文字が大きく分かりやすいデザインになっていますね。

デザイナーの職が奪われたのか!?

伊藤園いわく、これはゼロから100までAIが完成させたのではなく、AIで生成された画像を参考にして、デザイナーが作り直したものなんですって。

最終的には人が調整するので、ネタ考案の部分がAIということになります。

クリエイターとしては発想・ネタ出しが最初の大きなハードルなので、膨大なデータから最適解を出すのが得意な人工知能は良き相棒になります。

おなかのお肉が気になる人に良さげなお茶

本製品は、茶カテキンの働きでコレステロールが高めだったり、体脂肪が多めの人に適した特定保健用食品の緑茶飲料とのこと。

500ml、1L、2Lのペットボトル、そしてスティックタイプは細長いスティックと箱にAIの足跡が見られます。


今回はAIと人間が上手く共存した良い例だと思います。これから各メーカーが、どんどんこうした試みを行なうんでしょうね。

でも、もしAIがサブリミナル効果とか学習したら、人類が操られる日が来るかも?

創造性とは? ゼロから生み出せないAIに創造性はある?

AIによる「創造性」って可能なんでしょうか? ChatGPTなどのAIが急速に進化を遂げていますが、創造性は人間だけが持つスキルなのでしょうか?

https://www.gizmodo.jp/2023/06/dall-e-chatgpt-ai-art-free-is-ai-creativity-possible.html

Source: 伊藤園 via 知財図鑑