App Storeが復活した「iTunes 12.6.3」ひっそりと配布中…

  • 37,524

  • author 塚本直樹
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
App Storeが復活した「iTunes 12.6.3」ひっそりと配布中…
Image: MacRumors

なんで消えて、なんで復活したの?

最新バージョンのiTunesではApp Storeの項目が消えたことが若干話題となっていましたが、実はApple(アップル)、App Storeが存在する「バージョン12.6.3」をサポートページで配布していることが判明したんです。これは一体、どういうことなんでしょう?

通常のiTunesの配布ページ、アップデートでは「バージョン12.7」がインストールできますが、こちらにはApp Storeの項目がないのは先述の通り。一方こちらのサポートページでは、App Storeが利用できるバージョン12.6.3がダウンロードできます。

そしてAppleはサポートペーシにて、「特定のビジネスパートナーがiTunes経由でのアプリのインストールを必要としてる」と説明しているのです。ふーむ、どんな用途なんだろう…。でもサポートページで公開されたということは、Appleにとってはこのような使い方は本流ではないという意志の現われなんでしょうね。

なお、すでにバージョン12.7がインストールされた環境でもバージョン12.6.3をダウンロードし、インストールすることが可能です。そうすればiTunesからアプリがインストールできるだけでなく、将来的なバージョンアップのお知らせも表示されません。

バージョン12.6.3はMac向け、PC向け(32ビット)、PC向け(64ビット)の3つの構成で配布されています。個人的には新しいバージョンを使うほうがいいと思うのですが、もしiTunesでアプリを取り扱う必要がある方はご利用下さい。

Image: MacRumors
Source: Apple via MacRumors

(塚本直樹)