LenovoのChromeBook、タブレットにもなる2in1モデルが2万7900円は買わないと損まである #Amazonプライムデー

  • 26,657

  • author 小暮ひさのり
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
LenovoのChromeBook、タブレットにもなる2in1モデルが2万7900円は買わないと損まである #Amazonプライムデー
Image: Amazon

外出時の相棒決まった!

軽量で起動が早くて、控えめなスペックでもサクサク動いちゃうChromeBook。選択肢は多いけど、初めてのChromeBookなら、間違いなく2in1がオススメです。

タブレットとしても使えるので、Androidタブレット風に使うことができますし、持ち運びも手軽。キーボードを装着すれば、ちょっと軽めの作業をする時の「端末」としても活躍しますよ。

そんな便利で使い方の幅も広い2in1。LenovoのIdeapad Duetが1万円近く値引きされていて2万7900円です。やっす!!

では、スペックを行きましょう。

・SoC:MediaTek Helio P60T(2.0GHz)

・ディスプレイ:10.1型 WUXGA IPS液晶 (1920×1200) /マルチタッチ対応(10点)

・メモリ:4GB LPDDR4X

・ストレージ:64GB eMMC

・本体重量:タブレット本体 約450g / キーボードとスタンドカバー装着時 約920g

・バッテリー稼働時間:約10時間

いわゆるエントリーな構成ですけど、このスペックでもちゃんと動いちゃうChromeOSってほんと優秀。バッテリー10時間持つので、インターネット接続は必要なれど、移動時の相棒としてフットワークよく活躍してくれると思いますので、迷ったら買っちゃいません?

2022-07-13idek01
Image: Amazon

ほら、便利そう。買ってからいろんなシーンに持ち歩いて、確かめてもいいと思うんだ!

おっと、トップ画像は英語キーボードになっていますが、ポチって届くのは日本語キーボード版(78キー、JIS配列)とのことなのでご安心をば! 英字キー派はすまない…。

※価格など表示内容は執筆時点のものです。変更の可能性もありますので、販売ページをご確認ください。

Source: Amazon