君の代わりに出席するよ。代理ロボを介して不登校生徒が授業参加できる試み

  • author 岡本玄介
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
君の代わりに出席するよ。代理ロボを介して不登校生徒が授業参加できる試み
Image: Shutterstock

クラスメイトがロボットになっちゃう!

子どもを持つ親御さんや教育関係者ならご存じかもしれませんが、小中高生の不登校が徐々に増え、コロナ禍を機に急上昇したとのこと。

2022年度の調査によると、小学生が約8万人、中学生が約16万人、高校生も約11万8千人が諸事情で不登校と、過去最高の数になっているのだそうです。

当事者にとっては切実な話題です。

会話と移動ができる分身ロボ

熊本市ではこれからテレプレゼンスロボットを導入して、不登校生徒に遠隔で擬似授業を受けてもらおうとしています。

高さ約1mで目線の高さにタブレットがある分身ロボは、カメラとマイクがあるので双方向での応答ができ、自走式で構内の移動や行事の参加もできるようになります。

オンライン&メタバース授業で成果

現在は不登校の生徒のため学習支援員によるオンライン授業、そしてメタバースで交流もできるバーチャル教室も行なわています。

それにより、他者との意思疎通での不安軽減や、自己肯定感が上がったという感想があったとのこと。ロボットの使用も効果が期待できそうです。

まずは2台から開始

熊本市の教育委員会は、早ければ11月から2台のロボットを導入して希望校に配置。来年3月まで効果の検証を行なうそうです。

不登校の子どもとしては、最初はロボットを遠隔操作することから始め、学校の雰囲気に慣れたら次第に登校できるようれば大成功ですね。

なんでもオンラインでできる時代

ちなみに3年前には、東京千代田区のビジネス・ブレークスルー大学(BBT大学)にて同様のロボットを使った卒業式が行わたこともあります。

BBT大学、代理ロボで完全オンラインの「アバター卒業式」を実施

未来の卒業式はロボットが代理で出席する…?文部科学省の認可を受け、通学することなく、100%オンラインで経営学士資格、MBA取得ができるビジネス・ブレークスル...

https://www.gizmodo.jp/2020/04/business-breakthrough-university-avatar-graduation-ceremony.html

今や会議授業や買い物もネット上でできる時代なので、子どもたちのためにこの技術をもっと発展させてほしいところです。

中国のネット授業、欠席する生徒を減らすべく先生が変身したアバターは…?

バーチャル美少女受肉、通称バ美肉先生が自宅レッスンしてくれます。コロナウイルスの影響で、学生たちが自宅でネット授業を受けている中国。ですが全員が真面目にやって...

https://www.gizmodo.jp/2020/03/209384.html

Source: 毎日新聞, 読売新聞オンライン via Futurism
Reference: ニュースク